マンツーマンの特徴
01
講師を独占 / 講師の足で習得
フットセラピストアカデミーでは各施術法を「初級」「中級」「上級」をグループでもお伝えしていますが、マンツーマンでの講座もご用意しております。特に業界未経験の方からは1対1で直接教えてもらいたいとの要望が多くあります。そこで、グループ講義とは別に「プレミアム・マンツーマン講座」のカリキュラムを一新しました。“じっくり学びたい”“復習した成果を見てほしい”“開業についての相談もしたい”など、未経験者の方もじっくりと手技の習得が可能で、確実な技術が手に入ります。目標達成レベルは上級レベル。早い方だと約2ヶ月で全部の手技を網羅し、開業に向けた相談をしながら復習されることも。もちろん経験者の方にもおすすめです。
マンツーマンの特徴
02
チェアorベッドから選択
アカデミーのマンツーマン講座は「チェア技法」と「ベッド技法」の二種類からお選びいただけます。アカデミーが得意とする「チェア技法」は、いつでもどこでもできるスタイルのため、個人開業の方に人気の施術スタイルです。ベッド技法は、ベッド施術のために構築された日本初の手技です。台湾由来の手法が織り混ざるため、日本ではまだ知られていない貴重な技術です。代表円田が台湾を歩きわたる中で見出した、本物の台湾の技術を習得してください。ベッド技法は、すでにチェア施術を習得されている場合、その技術すらもグレードアップさせるフット施術の真髄が詰まっています。チェア施術をそのままベッドに応用している方は特に体を痛めやすいため、ベッド施術に特化した技法を習得することをおすすめします。
マンツーマンの特徴
03
一人ひとりの癖を個別に修正
長年マンツーマンレッスンを行ってきたアカデミーが得意とするのは、生徒さんの癖を見抜くこと。個人差が出る手の大きさや指の特徴から、その生徒さん用の指使いにカスタマイズしていきます。卒業生同士で手の使い方が異なることはよく起こります。卒業生の満足度が一番高い、個別修正の特徴は多くの生徒さんに台湾式足つぼを伝えてきたフットセラピストアカデミーならではの特徴です。
マンツーマンの特徴
04
再受講制度で技術を見直す
マッサージスクールで重要視されることの一つはアフターフォロー。「卒業後に自己流になった施術をチェックしてほしい」とのご要望が多くあります。そこで、フットセラピストアカデミーでは「再受講制度」を設け、定期的に学び直しができる機会を用意しております。(別途協会費33,000円/年間)アカデミーのカリキュラムも日に日に進化しているため、一年後には新しい知識や技術を導入していることもあります。ぜひ学び直しやグレードアップに活用してください。
マンツーマンの特徴
05
最新の反射療法情報
2024年12月現在、台湾式足つぼの反射区は合計で89箇所にのぼります。この数は、足つぼの理論や技術が進化してきた結果であり、より詳細かつ正確な施術が可能になっています。一方で、日本の足つぼ業界の多くは、30年以上前から60〜70箇所の情報で止まってしまっているのが現状です。この数の違いは、単に反射区の数の問題だけでなく、足つぼに関する理論や技術が、どの程度最新の情報に基づいているかを如実に物語っています。
反射区の情報が古いままであるということは、足つぼの施術理論や技術そのものも30年前の状態にとどまっている可能性が高いということです。身体の構造や健康に対する理解が進む中で、施術の効果を最大限に引き出すためには、こうした古い情報に依存するだけでは不十分です。足つぼは身体全体の健康と密接に関わる重要な療法であり、その効果を最大化するためには、常に最新の情報を取り入れることが不可欠です。
当アカデミーでは、足つぼを正確にお伝えする教育機関として、台湾をはじめとする海外の最新情報を積極的に取り入れています。反射区の数や位置はもちろん、それに基づく施術理論や技術もアップデートし続けることで、受講生の皆さまがより高いレベルの知識と技術を身につけられる環境を提供しています。
時代とともに進化する足つぼの世界において、最新情報を学び、活用することができるのは大きな強みです。当アカデミーで学ぶことで、受講生の皆さまには、業界の現状を超えた知識と技術を身につけ、自信を持って現場で活躍していただけることを目指しています。
マンツーマンの特徴
06
講座詳細(チェア/ベッド共通)
時期:随時受け付け中
会場:JR新大阪駅徒歩5分圏内
講習時間:32時間(2時間×12回)
(遠方の方はご相談ください)
募集人数:毎月2〜3名
受講費用:440,000(税込)
マンツーマンの特徴
07
初回受講までの流れ
①無料個別受講相談へ申し込む
1対1のマンツーマンコース数ヶ月のお付き合いとなります。まずは無料個別受講相談にて実際にお会いし、代表円田がアカデミーの説明と通学時のシミュレーションをお話しします。皆さんにお伝えする手技も体験していただき、ご自身の卒業後の姿を想像してみてくださいね。もちろん個別に今抱えている悩みや講座に関しての質問などにもお答えしています。なんでも気軽に話してください。
②初月のスケジュールを立てる
無料個別講座相談時に受講を決断する必要はありません。お話をしてからご自宅にお持ち帰りください。もちろん、その場で受講の意思をお伝えいただいても構いません。その場合、講師のスケジュールを確認しますので直接レッスン日の確保を行なっていただけます。大半の方がその場で講師のスケジュールをおさえています。講師のスケジュールが埋まっている場合は、現生徒さんの卒業をお待ちいただくことになります。
例1:毎週月曜11時〜13時希望→卒業まで月曜11時をお取りします。
例2:一ヶ月前に翌月分をおさえる→翌月スケジュールをおさえます。
例3:講師の空きスケジュールに都度予約する→週2回の受講も可能です。
③初回講習日確定後にお振り込み
初月のスケジュールが確定してからのお振り込みとなります。振り込み口座をお伝えしますので、指定の期日までの入金をお願いしております。
④初回講習当日
ついに講習スタートです!講習に必要な道具はすべてアカデミーが用意します。クリーム、オイル、タオルなど用意する必要はありません。メモが取れる筆記用具だけ忘れずにお持ちください。
プレミアム・マンツーマン
無料個別受講相談申し込み
マンツーマンコースは毎月1〜2名のみの受け入れとなっております。
受講相談では、手技体験・講座説明・受講スケジュール相談などを行います。
個別で対応しているため、気になることは何でもご質問ください。
HP内のカレンダーにて空き枠の確認ができます。
公式ラインにて必要事項を記載してメッセージをお送りください。
2025 1月
月月曜日 | 火火曜日 | 水水曜日 | 木木曜日 | 金金曜日 | 土土曜日 | 日日曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024-12-30(1件のイベント) |
2024-12-31(1件のイベント) |
2025-01-01(1件のイベント) |
2025-01-02(1件のイベント) |
2025-01-03(1件のイベント) |
2025-01-04(1件のイベント) |
2025-01-05(1件のイベント) |
2025-01-06(2件のイベント) – 【無料個別受講相談について】
相談会では講座の説明から実際にお伝えする手技を体験していただきます。
受講ペースのご相談や今抱えられているお悩みも解決できればと思いますので、お気軽にお話しいただければ幸いです。
お時間は約90分ほどです。
公式ラインから下記をコピーして送信してください。
担当から相談日時のご連絡をいたします。
——————————————–
・お名前:
・都道府県:
・メールアドレス:
・希望講座:チェア技法・ベッド技法・迷っている
——————————————–
チェア技法詳細:https://ft-academy.hp.peraichi.com/chair
ベッド技法詳細:https://foottherapist.hp.peraichi.com
※上記HPからも受講相談のお申し込みができます。
相談内容例
・講座について
・受講ペースについて
・開業について
・手技について
– 【無料個別受講相談について】
相談会では講座の説明から実際にお伝えする手技を体験していただきます。
受講ペースのご相談や今抱えられているお悩みも解決できればと思いますので、お気軽にお話しいただければ幸いです。
お時間は約90分ほどです。
公式ラインから下記をコピーして送信してください。
担当から相談日時のご連絡をいたします。
——————————————–
・お名前:
・都道府県:
・メールアドレス:
・希望講座:チェア技法・ベッド技法・迷っている
——————————————–
チェア技法詳細:https://ft-academy.hp.peraichi.com/chair
ベッド技法詳細:https://foottherapist.hp.peraichi.com
※上記HPからも受講相談のお申し込みができます。
相談内容例
・講座について
・受講ペースについて
・開業について
・手技について
|
2025-01-07(1件のイベント) |
2025-01-08(1件のイベント) – 【無料個別受講相談について】
相談会では講座の説明から実際にお伝えする手技を体験していただきます。
受講ペースのご相談や今抱えられているお悩みも解決できればと思いますので、お気軽にお話しいただければ幸いです。
お時間は約90分ほどです。
公式ラインから下記をコピーして送信してください。
担当から相談日時のご連絡をいたします。
——————————————–
・お名前:
・都道府県:
・メールアドレス:
・希望講座:チェア技法・ベッド技法・迷っている
——————————————–
チェア技法詳細:https://ft-academy.hp.peraichi.com/chair
ベッド技法詳細:https://foottherapist.hp.peraichi.com
※上記HPからも受講相談のお申し込みができます。
相談内容例
・講座について
・受講ペースについて
・開業について
・手技について
|
2025-01-09
|
2025-01-10(1件のイベント) – 【無料個別受講相談について】
相談会では講座の説明から実際にお伝えする手技を体験していただきます。
受講ペースのご相談や今抱えられているお悩みも解決できればと思いますので、お気軽にお話しいただければ幸いです。
お時間は約90分ほどです。
公式ラインから下記をコピーして送信してください。
担当から相談日時のご連絡をいたします。
——————————————–
・お名前:
・都道府県:
・メールアドレス:
・希望講座:チェア技法・ベッド技法・迷っている
——————————————–
チェア技法詳細:https://ft-academy.hp.peraichi.com/chair
ベッド技法詳細:https://foottherapist.hp.peraichi.com
※上記HPからも受講相談のお申し込みができます。
相談内容例
・講座について
・受講ペースについて
・開業について
・手技について
|
2025-01-11(2件のイベント) – 【無料個別受講相談について】
相談会では講座の説明から実際にお伝えする手技を体験していただきます。
受講ペースのご相談や今抱えられているお悩みも解決できればと思いますので、お気軽にお話しいただければ幸いです。
お時間は約90分ほどです。
公式ラインから下記をコピーして送信してください。
担当から相談日時のご連絡をいたします。
——————————————–
・お名前:
・都道府県:
・メールアドレス:
・希望講座:チェア技法・ベッド技法・迷っている
——————————————–
チェア技法詳細:https://ft-academy.hp.peraichi.com/chair
ベッド技法詳細:https://foottherapist.hp.peraichi.com
※上記HPからも受講相談のお申し込みができます。
相談内容例
・講座について
・受講ペースについて
・開業について
・手技について
– 【無料個別受講相談について】
相談会では講座の説明から実際にお伝えする手技を体験していただきます。
受講ペースのご相談や今抱えられているお悩みも解決できればと思いますので、お気軽にお話しいただければ幸いです。
お時間は約90分ほどです。
公式ラインから下記をコピーして送信してください。
担当から相談日時のご連絡をいたします。
——————————————–
・お名前:
・都道府県:
・メールアドレス:
・希望講座:チェア技法・ベッド技法・迷っている
——————————————–
チェア技法詳細:https://ft-academy.hp.peraichi.com/chair
ベッド技法詳細:https://foottherapist.hp.peraichi.com
※上記HPからも受講相談のお申し込みができます。
相談内容例
・講座について
・受講ペースについて
・開業について
・手技について
|
2025-01-12(2件のイベント) 2025-01-12 【無料個別受講相談について】
相談会では講座の説明から実際にお伝えする手技を体験していただきます。
受講ペースのご相談や今抱えられているお悩みも解決できればと思いますので、お気軽にお話しいただければ幸いです。
お時間は約90分ほどです。
公式ラインから下記をコピーして送信してください。
担当から相談日時のご連絡をいたします。
——————————————–
・お名前:
・都道府県:
・メールアドレス:
・希望講座:チェア技法・ベッド技法・迷っている
——————————————–
チェア技法詳細:https://ft-academy.hp.peraichi.com/chair
ベッド技法詳細:https://foottherapist.hp.peraichi.com
※上記HPからも受講相談のお申し込みができます。
相談内容例
・講座について
・受講ペースについて
・開業について
・手技について
2025-01-12 【無料個別受講相談について】
相談会では講座の説明から実際にお伝えする手技を体験していただきます。
受講ペースのご相談や今抱えられているお悩みも解決できればと思いますので、お気軽にお話しいただければ幸いです。
お時間は約90分ほどです。
公式ラインから下記をコピーして送信してください。
担当から相談日時のご連絡をいたします。
——————————————–
・お名前:
・都道府県:
・メールアドレス:
・希望講座:チェア技法・ベッド技法・迷っている
——————————————–
チェア技法詳細:https://ft-academy.hp.peraichi.com/chair
ベッド技法詳細:https://foottherapist.hp.peraichi.com
※上記HPからも受講相談のお申し込みができます。
相談内容例
・講座について
・受講ペースについて
・開業について
・手技について
|
2025-01-13
|
2025-01-14(1件のイベント) |
2025-01-15(2件のイベント) – 【無料個別受講相談について】
相談会では講座の説明から実際にお伝えする手技を体験していただきます。
受講ペースのご相談や今抱えられているお悩みも解決できればと思いますので、お気軽にお話しいただければ幸いです。
お時間は約90分ほどです。
公式ラインから下記をコピーして送信してください。
担当から相談日時のご連絡をいたします。
——————————————–
・お名前:
・都道府県:
・メールアドレス:
・希望講座:チェア技法・ベッド技法・迷っている
——————————————–
チェア技法詳細:https://ft-academy.hp.peraichi.com/chair
ベッド技法詳細:https://foottherapist.hp.peraichi.com
※上記HPからも受講相談のお申し込みができます。
相談内容例
・講座について
・受講ペースについて
・開業について
・手技について
– 【無料個別受講相談について】
相談会では講座の説明から実際にお伝えする手技を体験していただきます。
受講ペースのご相談や今抱えられているお悩みも解決できればと思いますので、お気軽にお話しいただければ幸いです。
お時間は約90分ほどです。
公式ラインから下記をコピーして送信してください。
担当から相談日時のご連絡をいたします。
——————————————–
・お名前:
・都道府県:
・メールアドレス:
・希望講座:チェア技法・ベッド技法・迷っている
——————————————–
チェア技法詳細:https://ft-academy.hp.peraichi.com/chair
ベッド技法詳細:https://foottherapist.hp.peraichi.com
※上記HPからも受講相談のお申し込みができます。
相談内容例
・講座について
・受講ペースについて
・開業について
・手技について
|
2025-01-16
|
2025-01-17
|
2025-01-18(2件のイベント) – 【無料個別受講相談について】
相談会では講座の説明から実際にお伝えする手技を体験していただきます。
受講ペースのご相談や今抱えられているお悩みも解決できればと思いますので、お気軽にお話しいただければ幸いです。
お時間は約90分ほどです。
公式ラインから下記をコピーして送信してください。
担当から相談日時のご連絡をいたします。
——————————————–
・お名前:
・都道府県:
・メールアドレス:
・希望講座:チェア技法・ベッド技法・迷っている
——————————————–
チェア技法詳細:https://ft-academy.hp.peraichi.com/chair
ベッド技法詳細:https://foottherapist.hp.peraichi.com
※上記HPからも受講相談のお申し込みができます。
相談内容例
・講座について
・受講ペースについて
・開業について
・手技について
– 【無料個別受講相談について】
相談会では講座の説明から実際にお伝えする手技を体験していただきます。
受講ペースのご相談や今抱えられているお悩みも解決できればと思いますので、お気軽にお話しいただければ幸いです。
お時間は約90分ほどです。
公式ラインから下記をコピーして送信してください。
担当から相談日時のご連絡をいたします。
——————————————–
・お名前:
・都道府県:
・メールアドレス:
・希望講座:チェア技法・ベッド技法・迷っている
——————————————–
チェア技法詳細:https://ft-academy.hp.peraichi.com/chair
ベッド技法詳細:https://foottherapist.hp.peraichi.com
※上記HPからも受講相談のお申し込みができます。
相談内容例
・講座について
・受講ペースについて
・開業について
・手技について
|
2025-01-19(1件のイベント) – 【無料個別受講相談について】
相談会では講座の説明から実際にお伝えする手技を体験していただきます。
受講ペースのご相談や今抱えられているお悩みも解決できればと思いますので、お気軽にお話しいただければ幸いです。
お時間は約90分ほどです。
公式ラインから下記をコピーして送信してください。
担当から相談日時のご連絡をいたします。
——————————————–
・お名前:
・都道府県:
・メールアドレス:
・希望講座:チェア技法・ベッド技法・迷っている
——————————————–
チェア技法詳細:https://ft-academy.hp.peraichi.com/chair
ベッド技法詳細:https://foottherapist.hp.peraichi.com
※上記HPからも受講相談のお申し込みができます。
相談内容例
・講座について
・受講ペースについて
・開業について
・手技について
|
2025-01-20(1件のイベント) – 【無料個別受講相談について】
相談会では講座の説明から実際にお伝えする手技を体験していただきます。
受講ペースのご相談や今抱えられているお悩みも解決できればと思いますので、お気軽にお話しいただければ幸いです。
お時間は約90分ほどです。
公式ラインから下記をコピーして送信してください。
担当から相談日時のご連絡をいたします。
——————————————–
・お名前:
・都道府県:
・メールアドレス:
・希望講座:チェア技法・ベッド技法・迷っている
——————————————–
チェア技法詳細:https://ft-academy.hp.peraichi.com/chair
ベッド技法詳細:https://foottherapist.hp.peraichi.com
※上記HPからも受講相談のお申し込みができます。
相談内容例
・講座について
・受講ペースについて
・開業について
・手技について
|
2025-01-21(1件のイベント) |
2025-01-22
|
2025-01-23
|
2025-01-24
|
2025-01-25(1件のイベント) – フットセラピスト大交流会を開催いたします!
施術者でなくても足に興味がある方ならどなたでも大歓迎です。
お知り合いの施術仲間もお誘いの上ご参加ください♪
フットセラピストの輪を広げていきましょう。
たくさんの方のご参加を心よりお待ちしております。
日時:2025年1月25日(土)
11:45 開場
12:00 スタート
15:00 終了予定
場所:JR新大阪駅、御堂筋線西中島南方駅、阪急南方駅、各徒歩圏内
会費:7,700円
参加人数:最大25名を予定
支払方法:後日メールにてお知らせします
1. 交流会の目的と趣旨
本交流会は、健全な情報交換や人脈づくりを目的としています。
営業、勧誘、販売目的での参加はご遠慮ください。
2. 申し込みとキャンセルについて
・お申し込み後のキャンセルは、7日前までにご連絡ください。それ以降のキャンセルは返金対象外とさせていただく場合があります。返金時の振り込み手数料はご負担いただいております。
・当日無断キャンセルはお申し込みできなかった方などにも迷惑がかかるためお控えください。
3. 注意事項
・他の参加者への執拗な勧誘、営業活動、または圧力的な行為。
・ネットワークビジネスや高額商品販売の勧誘、宗教活動。
・他の参加者が不快に感じる発言や行動。
・個人情報の不適切な利用や無断収集。
4. 持ち物
・必要に応じて名刺をお持ちください。
5. 交流会当日のお約束
・交流会のため飲食店舗を貸し切っております。トイレの利用方法などお店側への配慮をお願いいたします。
・他の参加者と尊重し合い、健全な交流を心がけましょう。
6. 個人情報の取り扱い
・参加者間での連絡先交換は、双方の同意のもと行ってください。
・登録いただいた個人情報は、運営目的以外には使用いたしません。
_______________
ご参加にあたり、お手数をおかけいたしますが下記のフォームへのご回答をお願いします。
|
2025-01-26
|
2025-01-27(1件のイベント) – 【無料個別受講相談について】
相談会では講座の説明から実際にお伝えする手技を体験していただきます。
受講ペースのご相談や今抱えられているお悩みも解決できればと思いますので、お気軽にお話しいただければ幸いです。
お時間は約90分ほどです。
公式ラインから下記をコピーして送信してください。
担当から相談日時のご連絡をいたします。
——————————————–
・お名前:
・都道府県:
・メールアドレス:
・希望講座:チェア技法・ベッド技法・迷っている
——————————————–
チェア技法詳細:https://ft-academy.hp.peraichi.com/chair
ベッド技法詳細:https://foottherapist.hp.peraichi.com
※上記HPからも受講相談のお申し込みができます。
相談内容例
・講座について
・受講ペースについて
・開業について
・手技について
|
2025-01-28(1件のイベント) |
2025-01-29
|
2025-01-30
|
2025-01-31
|
2025-02-01
|
2025-02-02
|