フットセラピストアカデミー

足裏に秘められた力を引き出し、人々の健康に寄り添うプロフェッショナルに。

足部反射療法講座 【ベッド技法】

「ベッド技法」は難易度の高い施術です。
うまくいくところ、つまずくところ、生徒さんの状況に合わせて進めていきます。
家庭や仕事との両立しながら学んでいただくために、あなたに合わせたスケジュール組みにも柔軟に対応いたします。

足部反射療法講座
【ベッド技法】

足つぼのメニューを増やしたい一人サロン。
指を痛めてしまったセラピストに。

日本初のベッド技法!

施術師の身体を守る手技!

他サロンと差別化!

そのままメニュー化可能!

学んだことをそのままお客様に

当講座は施術開始から終了までの約40〜50分施術をパッケージにしてお渡しします。施術を部分的に抜粋したものではないので、受講段階からすぐにお客様やご家族へ施術可能です。既存のボディメニューや、サロンのフット手技と組み合わせることもできます。

セラピストの身体を一番に!

力む手技を限りなくゼロに構築。

お客様の足を施術者の膝の上に置くオールドスタイルは場所を選ばず便利ですが、誤った姿勢や施術法では施術者の身体に負担がかかるのも否めません。当講座は、施術者の身体や手指の安全を第一に考えた“関節で押さない”施術法です。「セラピスト人生を長く歩んでほしい」そんな思いが込められた手技を修得してください。

他サロンと差をつける!

日本初の貴重な手技で勝負。

当講座は、代表の圓田が本場台湾で得た知識と経験を集めた日本初の施術ベッドで行う足部反射療法(台湾式リフレクソロジー)です。最新の台湾式リフレクソロジーは当アカデミーでしか学ぶことができません。ある程度お客様の足に触れたことがある方を対象にしているため、技術内容は高度なものとなっています。他サロンと圧倒的な差を付けたい方にオススメです。

 

// 講座詳細 //

開催日随時受講受付中
受講数例:4時間×8回(日時が個別相談、1回あたりの時間も相談可)
開催場所大阪市淀川区西中島5-13-14 新大阪GTCビル3F
カリキュラム【理論】
足部反射療法の歴史、足部反射療法とは、足部反射療法の効果、解剖学、反応物とは、注意したい反応・禁忌疾患など…
【実技】
足底・足の甲・外側・内側・かかと・リンパ節・ふくらはぎ。正しいスティックの使い方、症状別反射ゾーン
修了証講習費に含む
定員毎月1〜3名
受講対象・フット施術に自信がない方
・メニューにフット施術を取り入れたい方
・最新の反射療法を学びたい方
・既存の手技をレベルアップさせたい方
・反射療法(足つぼ)を学び直したい方
・家族や大切な人へマッサージしてあげたい方
・他サロンと差をつけたい方
・マンツーマンで学びたい方
・経験・男女問わず、反射療法(足つぼリフレクソロジー)を学びたい方なら、どなたでも大歓迎です。
受講料440,000円(税込)(テキスト代、レッスンで使用する道具一式、スティック込み)
支払い方法銀行振込のみ
受講までの流れ1.  お申し込みフォームより「無料受講相談」へお申し込みください。
2.  フォーム送信後担当者より24時間以内にメールにてご連絡差し上げます。メールが届かない場合、迷惑メールに格納されている可能性があります。@ft-academy.com からのメールをご確認ください。
3.  担当者と受講相談会の日時を決定します。そのまま受講を希望させれる場合、レッスンスケジュールの相談をいたします。
4.  スケジュールが決定後、お振込先をお伝えします。
5.  初回レッスンスタート!

遠方の方はお電話にて対応いたします。お申し込みフォームよりお気軽にご連絡ください。
受講規約フットセラピストアカデミー(以下「FTA」)が提供する全ての講座(以下「FTA講座」といいます。)は、「受講規約」(以下「本規約」といいます。)を定め、本規約に従い提供します。
第1条(本サービスについて)
FTA講座は、事前申し込みの対面型講習です。


第2条(講座費用について)
1.FTA講座を受講するには、お申し込み後、担当者からの案内に従って事前のお振り込みをお願いしております。(お申し込み後に指定された期日までのお振り込みをお願いしております。)
2.期日までにお振り込みがない場合、自動キャンセルとなります。(期日を過ぎた場合、あらためて申し込みフォームより申請してください。)
3.自動キャンセルが発生した場合、改めて募集をいたします。自動キャンセル発生後の募集も先着順となります。

4.お振り込みが完了後、担当者からの「受講申込完了メール」を持って受講予約完了となります。


​第3条(返金)
1.FTA講座は、原則として返金を行わないものとします。

2.  お振込後、やむを得ないキャンセルの際は、返金事務手数料がかかりますのでご了承ください。

3.  天災など緊急事態などの状況により、急遽レッスンが中止になる場合がございますが、その場合はレッスンは未消化となりますのでご安心ください。
4. 1対1のマンツーマン講義の性質上、直近のレッスンキャンセルはお控えいただいております。繰り返しの直前キャンセルは   当日のレッスンキャンセルと同様に消化扱いとなりますのでご注意ください。
 第4条(禁止事項)
FTA講座に関して、以下の行為はお控えいただいています。
以下の行為によって、FTAに損害を与えた場合、損害の賠償を請求する場合があります。
・他受講生や講師陣、関連する会社、他流派、サロンに対して嫌がらせ行為、暴言、誹謗中傷などの迷惑行為
・FTA講座で提供した教材テキスト、写真、ノウハウの二次配布、第3者への公開
・FTA講座で提供した教材テキスト、写真、ノウハウを同上の許可なく、ご自身が開講される講座・講義等で使用した場合

・FTA講座で提供した教材テキスト、写真、ノウハウを同上の許可なく、他セラピストへ共有した場合
・FTA講座で知り得た情報を第三者に開示(インターネット、LINE、及び SNS その他の通信手段による開示を含みます。)した場合

・FTA講座での動画撮影や写真撮影、及び音声の録画(復習用は講師陣が配布いたします。)した場合。
・他のサロンやスクール、MLMや宗教、政治の勧誘行為をした場合

第5条(理念)
セラピスト仲間、講師陣、その他関わってくださる皆様に節度を持って接していきましょう。

// この講座で得られるもの //

足部は神経が多く集まっている部位です。末梢神経を強く揉めば揉むほど良い、痛ければ痛いほど良いというのは数十年前の話。
反射療法は足裏の揉みほぐしが目的ではないため、解剖学に則り適切に施術する必要があります。「こんな感じ」「そんな感じ」といった曖昧な解釈を排除しました。

// 卒業生の声 //

フットセラピストアカデミーを卒業した皆様のありのままの声を頂戴しました。

まずは無料個別受講相談/

少しでも興味を持った方は、まずは無料個別相談をお申し込みください。
講師と実際に会って人柄に触れてください。質問やお悩みも受け付けております。
無料個別相談の日程は、下記カレンダーをご確認ください。申し込みページから申込可能です。